【書くアウトプット】 発信できてますか?

2021年5月12日

「情報が多くて頭が混乱する」

「情報をまとめられない」

こんな悩みを持ってませんか?

僕も以前、このような悩みを抱えていたのでとても共感できます。

ですが、書くアウトプットをするようになってから情報をまとめられるようになり、発信することも多くなってきました。

この記事では

  • 書くアウトプットのメリット
  • 書くアウトプットの3つの方法

について解説していきます。

この記事を読むと書くことの重要性を理解し、アウトプットすることで頭の中を整理することができます。

ただ、最終的に行動するのは自分なので行動できない人は読まないでください。

書くアウトプットのメリット

書くアウトプットのメリットは5つあります。

  • 情報の整理が得意になる
  • 文章力が上がる
  • 仲間が増える
  • 発信力がつく
  • トーク力が上がる

書くアウトプットをするだけで、頭の中が整理できます。

継続することで論理的思考ができるようになり、文章力、トーク力が上がります。

ここで詳しくは解説しませんが、アウトプットのメリットについて知りたいならコチラを参考にしてください。(関連:アウトプットのメリットとは?

書くアウトプットの種類

僕がオススメする「書くアウトプット」は3つあります。

  • メモ
  • Twitter
  • ブログ

まずは、メモとTwitterを同時に始めて、ブログにステップアップしてください。

メモ

外での読書

一つ目の書くアウトプットはメモです。

メモは備忘録にもなり、アイデアを貯めることができます。

すでに活用してることが多いでしょう。

使ってない人はメモ帳は毎日持ち歩くようにしてください。

そして、メモ帳に日々に気づきなどを書くようにしましょう。

いつもメモ帳を持ち歩くことでアイデアが思いついた瞬間にメモができ、復習したいこともいつでも確認することができます。

何気なく書いたメモでも見返したときに、アイデアに変わっていることもあります。

まずは、自分の気づきをメモすることから始めましょう。

Twitter

二つ目はTwitterです。

Twitterをまだ始めてない方は今すぐに始めてください。

アウトプットの質を高めたいならTwitterは最強です。

Twitterのメリットは以下の7点です。

  • 発信力がつく
  • 仲間が増える
  • 情報量が増える
  • 文章力が上がる
  • 自分の考えがまとまる
  • 相手にどのようにしたら伝わるのか考える習慣を持つ
  • 伝わった分だけいいね・リツイートが返ってくるのでフィードバックも早い

しかも、無料です。

アウトプット用の裏アカウントでいいです。

本当に今すぐ始めてください。

ブログ

3つ目はブログです。

Twitterと同様にブログも今すぐ作ってください。

アウトプットの質を本気で高めたいなら利用するべきでしょう。

ブログに関しては事前準備(ブログ開設など)があるのでやる人が少ないのも事実です。

実際、これを読んでもやらない人が9.9割以上でしょう。

しかし、これほどまでにためらう人が多いからこそ周りに圧倒的な差をつけることができます。

何度も言いますが、本気でアウトプットの質を高めたいならブログを開設してください。

まとめ:まずはTwitterから

この記事では、

  • 書くアウトプットのメリット
  • 書くアウトプットの種類

について解説していきました。

書くアウトプットをすることで、頭の中を整理で切るようになります。

まずは、アウトプット用のTwitterのアカウントを解説しましょう。

© 2024